公益財団法人 山口県ひとづくり財団 県民学習部 環境学習推進センター
〒754-0893 山口市秋穂二島1062 山口県セミナーパーク内
TEL 083-987-1110 FAX 083-987-1720 E-mail kangaku@hito21.jp

令和6年度 環境活動団体等交流会

環境学習推進センターでは、 環境活動団体等との交流 や 活動状況等の情報共有 を通じて 、 全県的な環境学習の充実 ・ 拡大等 に取り組んでいます 。

今年度の活動紹介は 、 県内環境活動団体に加えて 、これからのグリーン社会を担っていく高校生の皆様からも発表していただきました 。

■ 環境活動団体からの活動紹介

①「里山ビオトープ二俣瀬における活動」

里山ビオトープ二俣瀬ふれあいの会事務局 桐崎翔太氏

②「周南市大島干潟の自然再生活動と体験型環境学習」

大島干潟を育てる会事務局長 山口博光氏

③「山口のぶちええ自然が変わる?おしえて、木のお医者さん!」

山口県樹木医会事務局長 草野隆司氏

 

■高校生からの活動紹介

 「アースバトンin霧島~九州・山口の未来~に参加して」

山口県立徳山高等学校   北野愛和さん 藤本花果さん(資料発表)

山口県立下関西高等学校  柴田 雫さん 中川佳音さん 中田花蓮さん 藤本未來さん